の〜んびり銚子電鉄

2005-10/26銚子電鉄に乗ってきました。

前日に銚子駅前のホテルでの祝賀会に出席し、夜の二次会でシコタマ飲んでしまったので、駐車場で車中泊しました。

朝6時頃です。
飯岡海岸から屏風ヶ浦方面 さあ出動だ

JR銚子駅西側の踏切脇から。

東側踏切脇から。183や113がまだ頑張ってくれてます。

数年後には貴重な写真になっちゃうんだろうな。

同じ場所から銚子電鉄側。以前はこのあたりからヤマサ醤油への引き込み線があった。

醤油工場の敷地をすりぬける

仲の町車庫がチラっと見える。醤油工場の巨大タンクが目立ってる。

踏切脇に発見

ク〜ッ!、ナローゲージのジオラマみたい! かっこいい!

せんべい屋さん開いてません。 そうだよネ、まだ8時だもん。

ちいさな駅舎ですが、駅員さんが常駐してます。出札口で硬券を買う事ができます。

車庫がすぐ脇にあるので、混雑時には増結作業が見られます。

貨車を改造した澪つくし号

観音駅

こんなオシャレな建物になっていました。

写真で判ります?ヘロヘロでギクシャクした線路

補正させ過ぎだ!

何かかわいいワンコ

増結作業完了

小学生が沢山乗ってきました。遠足かな?

子供達であふれそうなホーム

本銚子だったかな?子供たちが降りました。

2両目は私だけの貸し切り

有名な手書き中吊り広告

通常の通学生

窓枠の形状がなつかしい

上り電車はマズマズの乗車率

ドア付近の造りもいい感じでしょ! 博物館もの!

変な連結器。自動連結器と密着連結器をつなげるようにアダプタが付いてます。 よく見るとブレーキ管がつながれてない!

2両編成になったときは各車両に運転手が乗って警笛音を合図にブレーキ操作をしていました。神業!

再び仲の町駅に戻り、入場券を購入すると車庫の見学ができました。

JR

銚子電鉄のほうが本数多い

これだけ撮影してもまだ9時半

さ〜て、ウオッセに行って朝定食食べよー!