2006-3/29 京都方面へ家族旅行

JR稲荷駅

伏見稲荷の参道直前に改札がありました

次の画面の説明看板をお読み下さい。

コンパクトデジカメって何でこんなにレスポンス遅いの!

まだ103系が元気! しかも低運転台のようだ

叡電の終点、鞍馬駅

ちょうど列車が到着しました

旧型車が走っていたら、絵になるだろうなぁ

嵯峨野のトロッコに乗ろうと思って、ナビの設定間違えて保津峡駅に着いてしまいました。途中ものすごい山道で、対向車とのすれ違いがいっぱいいっぱいでした。

本当にここが旧山陰本線なんでしょうか???

これは113系??

オリジナル塗装の113が来たので、あわててシャッター

こちらはJR嵯峨嵐山駅

すぐ隣にトロッコ嵯峨駅

なんとマジ機関車が! モーターカー程度のが来ると思っていました。

全席指定なのですが、ガラガラ。どこに座ってもイイとアナウンスが

客車最後尾には運転席が! まさかここから機関車の操作まで出来るのかな? ブレーキだけかな??

発車を待っていると、189系?特急が! 関西は古い車両も上手に整備して使っているようで、嬉しい限りです。

新線が所々見えます。

川沿いにガタンゴトン

景色の良いところでは一旦停車してくれます。

ワーイ!電車でGo!の景色だ

JR馬堀駅の直前にトロッコ亀岡駅があります。約20分かけて到着

トロッコの線路はこちらではJRに繋がっていません

右側が新線

銘板には「旧車号 ォトキ28370」とあります。 無蓋貨車だったようですね。

帰りはコレ 吹きさらしの窓無しに乗車。 寒いけど最高に楽しい!

足もとが網になっている部分があって、線路が見えます。 お金落としたらアウト

保津峡駅 この構図も電車でGo!

乗車券を購入したら、こんなパンフいただきました

指定席番号を記入できるのに、わざわざ右ページのような件をホチキスで止めて販売していました

パンフ中面

鞍馬山のケーブルカー乗車券です

カメラマンが同乗していて、とりあえず全席撮影

数分後に「こんなふうに出来上りました、1,000円です。旅の想い出にいかがですか?」