青春18切符
高山本線・中央西線の旅

2005年8月3日 高山本線と中央西線へ乗り鉄してきました。 このルートを走破する為には、ムーンライトを使わないと1日分では済まなくなるので、指定席券が取れたら・・と弱気のまま1週間前に駅へ行ったら、「品川からは無いんですけど、横浜からなら取れますよ」だって、しかも禁煙窓側だ!

さあ、いくゾ! いきなりハイテンション!! プラチナチケット取ったどぉ〜

ここまでスイカで一旦下車。0時前にはいかにもそれらしい人々が改札周辺に集結。3分前頃には親切な駅員さん(女性)が改札してくれました。

定期便の「ムーンライトながら」3分前に先行します。 まだ酔っぱらいがウヨウヨ

お目当ての臨時便「ムーンライトながら91号」皆さんのHPを拝見して国鉄色の189系が来る事は知っていましたが、やっぱり嬉しい!

あれ?1両長いハズなのに最後尾が同じあたりだ!ヤバイ置いていかれちゃう!!

焦りながらも、しっかり行き先表示撮影 ここは専用の表示があるのに、ヘッドマークは「快速」なんだろう?ケチ!

9号車1番D席 いやな予感はしてたんだけど、壁とお見合い! 発想の転換、他人が気にならない→よく眠れる! モハなので直流直巻きの音を満喫。それでも特急型車両は防音性が高くて静かでした。

途中の国府津で信州色の181系とすれ違いました。何で東海道に・・・

車掌が各車両に1名づつ程度乗務していました。過剰だなぁ、熱海で降りましたが・・

嬉しくてなかなか寝られない。デッキへのドアを若者でも静かに閉める者が多くて関心しました。うるさいのがオッサン・オバチャン。私も年齢的にはその仲間かも m_m 8号車で大学の体育会系サークルが騒いでいました。最悪!

小田原で満席になりました。

結局、沼津から浜松まで記憶がありませ〜ん。浜松駅にて先行の定期便と並んで時間調整。 豊橋からは臨時便が先行します。

やっと岐阜到着 定期便より1時間も早いんです

おみやげのキティ探しにキオスクへ、まだ開いてません!

ヒマなので、途中下車 南口です

コンビニも何もありません!

岐阜駅北口です。区画整備中なのでしょうか?ここの駐車場らしきエリアには入れません。

高山行き普通列車入線。 良かったキハ40系だ! 1本前の美濃太田行はキハ11(新型車)単行でした。 一般通勤客で満員でした。工場地帯でドバっと降りてしまいました。

ムーンライトながら定期便が、高山行きと同時に入線。 これじゃ座れない。

只見線にもキハ48がいましたが、ここはワンマン化の為バージョンが違うようです。6000番台って事でいいんでしょうか?エアコンもあって快適。

美濃太田を過ぎると急に山岳路線になります。飛騨川沿いにクネクネ

ダムも多く見られます。

国道41号 今度走ろうっと!

「飛騨」ナンバー発見! こんなのあったんだ

温泉水の飲み場?? 柄杓(ひしゃく)が置いてありました

近代的なデザインの駅舎もあれば・・・

昔ながらもあり キハ58国鉄色が停まってたら絵になりそう

高山駅到着 10:09  涼しくないぞ!  20分しか下車時間が無い。

乗って来た車両で折り返し美濃太田行き

木製の改札

キハ40系の運転台は広くてスッキリ

広い運転所

ホーム側からも買える弁当とキオスク

アジメってどんな魚?

高校生がいっぱい降りました。何駅??

他に上麻生(かみあそう)駅にあった七宗町の観光案内看板に、「ひちそう」と思いっきり書いてあったが、正しくは「しちそう」だろ?江戸っ子じゃないんだから。 でも正式町名を調べたら「ひちそう」が正解! なんじゃこりゃ??

跨線橋を渡って、この列車に乗ろうとしてるようです。 「がんばれ若僧!」

スーパーベルズ調で「ハイ駆け込み乗車は危険ですお止め下さい」

美濃太田で途中下車 なーんもありません

太多(たいた)線に乗り換え

1エリアから6mで穫りにくいJCCがゴロゴロ うわー欲しい!

すみません鉄ちゃんの皆様にはちょっと判りませんよネ

多治見駅でも途中下車

中津川駅留置線 広いですね

多治見から中津川まで113系に乗れました。勾配がある線区なのに115系じゃなかったんです。 モーターうならせて頑張ってました。

食料調達の為に下車。 近くのスーパーへ急ぎました。約50分の乗り換え待ち時間に戻らなければ・・ 汗びっしょり

新聞を電車で運んでいました。 ワンマンなので、盗難が心配でしたが、私しか乗ってません。 エヘヘ・・・決してそんな事してませんよ!

新型車313系 静かな加速でつまんない。 帝国軍の兵士みたい。真っ黒にペイントしてダースベィダー車でも作ったら?JR東海さん!

シンプルなハイテク運転台

南木曽(なぎそ)駅 ホーム側

約1時間の待ち時間

ホームから改札口越しに見える駅前 ここでもキティ購入

中津川方面 トンネル出てすぐ駅構内です セミがいっぱい鳴いていてのんびりできました

さっき乗って来た車両が、また中津川へ折り返して行きます。

あんまり暇なんで、また途中下車

駅前からの南木曽駅舎

なんかいい匂いがするなぁ、温泉宿が近くにあるのかな?と思ってたら、コレ。 檜(ひのき)の名産地なんだそうです。

この山の向こうは飯田線

上り名古屋行きの特急しなの  窓の大きさに注目! 2タイプあるようです。→383系の全面窓は左右非対称だそうです。無知でした!

川には2m角もある大きな白い岩がゴロゴロ

今日の晩ご飯 KXE弁当で乾杯!

この景色が最高のおつまみ

ワンマンなので、こんな表示が

山あいのわずかな平地に密集する

森林鉄道の基地だった所が、今じゃ駐車場

どっこい生きてる日本の林業

この道路が昔の森林鉄道跡だそうです

このトラックと抜きつ抜かれつ一緒に塩尻を目指します

ここもかつてはヒノキの積み込みホームだったのでしょう

だいぶ通勤客で込み合ってきました。 木曽福島です。

ビールが進むなぁ

林業がもっと盛んだった頃に来てみたかった

子供が手を振っていた

次の宮ノ越駅を出てすぐに小さな滝が車窓見える。東屋(あずまや)もあって、自分なりには1日いても飽きない名勝地発見

渓谷では日没が早い

塩尻駅でも途中下車

またコイツに逢えた

クモユみたいで好きなんだなぁ

塩尻駅前の花壇はいつも綺麗です

塩尻からは先日乗った長野発甲府行きの同じ列車で帰ります

茅野から記憶がありません。気付いたら甲府駅で「折り返し松本行きです」の車内アナウンス!

今回は遅れもなく、全て予定通り。 自宅にも4日の0時半には着きました。

それにしても26時間鉄道に乗りっぱなし。 疲れは感じずに、大満足!! とーちゃん元気です!